いつも拙い音楽レビュー記事を読んでいただきありがとうございます。
好きな音楽について無駄に固い文章でレビューしてる当ブログですが、他に好きなことや私生活ついても色々発信していこうと思います。
きっかけはヒトデさんという有名なブロガーの方。私生活の何気ないことを軽快に面白く記事にしているのを見ていいなーと思いました。自分もヒトデさんみたいにもっと気楽に、もっと肩の力を抜いた発信ができたら楽しいだろうなーと思いました。
それでいて、好きなことが一緒の人と繋がりを持ちたい!同じ境遇の人の役に立ちたい!というのも強い想いとしてあります。
私としても30代中盤に差し掛かり、私生活もマンネリ化しているここ数年。その中で特に感じているのが、人との繋がりがどんどん無くなっていってるな、ということ。
普段SEとして会社員をやっていますが、テレワークがメインということで、一人で悶々としている時間も多く、このまま年を取っていくのかと考えると、正直ちょっと焦りを感じ始めています。
X(旧Twitter)もやってますが、活用できている実感はありません。(良ければ絡んでやってください)
そこで今後以下のことについて発信を試みています。気になる方は今後の更新記事を見ていただけると幸いです。
オリックス・バファローズ(プロ野球)
個人的にここ数年で一番熱いトピックス。実は5~6年前からオリックスファンとしてテレビにかじりつく毎日を送っています。
今季は三連覇を達成し、11/3現在は日本シリーズ真っ只中ですが、それまでは応援するのも辛くなるほど勝てないチームでした。
そんなオリックス・バファローズの選手、チームの魅力についてなど書いていければと思います。
ちなみにファンになったきっかけはT-岡田選手。どっしりとしたバッティングフォーム、そこからアーチを架けるホームランがあまりに美しくて虜になりました。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ゲーム)
これは直近のトピックス。約一年前に発売されたNintendo Switchのソフトですが、最近購入してハマっています。
9月にDLC「碧の仮面」がリリースされ、12月に「蒼の円盤」がリリースされるということで、世間的にもまだまだ熱いタイトルです。
個人的には第4世代(ダイヤモンド・パール)以来となるプレイとなります。知らないポケモンばかりだし、グラフィックも大幅向上してるし、オープンワールドだしでとても楽しんでします。
育成も簡単ということもありバトルも積極的に行っていきたいので、育成したポケモンやパーティについて語ったりするかもしれません。「強いポケモンで勝つ」ことより、「好きなポケモンで戦う」ことを大事にしています。
ちなみに好きなポケモンは、ヘルガー、マニューラ、エルレイドです。
インテリア・ガジェット
テレワークがメインとなり、部屋を掃除したことから興味を持ちました。
デスクを買い替えたのを皮切りに、ライトや家具、家電、ガジェットなどなど、いろんな物に興味を持ち、部屋がリッチになっていってます笑
Youtubeのルームツアー動画や、Instagramで部屋づくりの発信をされている方のポストを見たりしてます。
1~2年で部屋の雰囲気がガラリと変わったので、お部屋のこだわりや、おすすめの商品などを写真を交えて発信できればと思います。
ちなみに6畳1DKの部屋に住んでいます。

お金・投資
貯金のペースを上げたくて、何気なく見た両学長の発信をきっかけに、お金について色んな角度から学んでいます。
お金について知り、それを貯金や事業、投資という形で実践することは、人生設計と相互関係があり、生きる上でとても大事な要素です。
このトピックスについては、おそらく発信する頻度は少ないと思いますが、学んだこと、ためになったこと、伝えられることがあれば記事にしたいと思います。
旅行
先日、松山旅行について記事を投稿しましたが、電車での一人旅行が好きです。
記事にする際は、ひとり語りや感想を連ねるというより、同じ境遇の人(一人で電車で旅行に行く人等)が、旅の準備や気をつけるポイントなどで参考になることを書いていきたいと思います。
コメント